こんにちは、ミーヌです。
現在8ヶ月の男女双子、いちたろうとすーこを育てています。
このブログでは、双子育児に関わる経験談やおすすめ情報、双子ママである私が綺麗になるための行動記録や趣味のイラストを載せています。
ぜひゆっくりしていってください。
最近、連日ママ友や友達とのご飯の約束が入っていてバタバタしていました。
双子を育てていると、フラッと気軽にお店に入るのは難しいので、
下調べ&予約がマストです。
今日は、私がお店を予約する際のポイントを共有します。
こんな方にオススメ!
- 双子ママ友とお茶したいけど場所に困っている方
- そろそろパパのいない平日の活動エリアを広げてみたいと思っている双子ママ
この記事を読むと
- 予約時のポイントを押さえて双子連れでも快適に過ごせる
双子ママだとお店の予約必須なのはなぜ?
- 双子用ベビーカーに乗せたままの入店になるから(ひろさ)
ママが双子を連れて外出する際は、ほとんどがベビーカーの利用前提になります。お店や室内に入る際、赤ちゃんが一人であればママが抱っこすればいいのですが、双子だとママ一人では手が足りなくなので、る基本的に室内でも双子をベビーカーに乗せっぱなしにすることになります。
特に双子用ベビーカーは縦型・横型ともにスペースをとるので、予約なしだと店の広さや混雑状況により入店できない可能性があります。 - 入店までに双子ベビーカーが通れる導線の確認が必要だから
お店がベビーカーOKでも意外と、お店に入るまでの道のりがベビーカー向きじゃない場合があります。たとえば、お店が階段を上った先にある、お店までの通路が狭くベビーカーが通れない場合などが該当します。 - 双子を連れてのお店探しは、移動が大変だから
当日に気になるお店にアタックするのも良いのですが、すんなり入れない場合、別の店を探すための移動が大変になります。
路面店ならまだ良いかもしれませんが、ショッピングモールやビルの中にあるとエレベーターを使用する必要があるので、移動の体力だけでなく時間もかかりますね。 - ヘルプしてくれる人がいる、またはベビーカーをたたんでの入店ができる状態なら、そこまで気にする必要はなし
上記の話は双子ママが一人で双子を連れて、双子をベビーカーに乗せたまま食事をすることを前提としています。なので、人手があって、ベビーカーをたためる状態であれば、あまり考えずに入りたいお店に入れると思います。
ヘルプできる人がいた方が食事も余裕を持てるので、これが最善の策だと思います(笑)
双子ママがお店の下調べをする際の3つのポイント
お店を予約する前に確認しておいた方がいいポイントがあります。
ネットでお店・周辺情報のリサーチをする
例えば、ベビーカー入店が可能か、店内の様子の写真(広さは十分そうか、ベビーカー導線は確保できそうか)、レビューから雰囲気の確認(子供が泣いても大丈夫そうか)です。
私は、「ベビーカー ランチ」などでよく検索しています。こうやって検索すると、情報がまとめられた記事が出てきてわかりやいです。
周辺のベビースペースの確認
お店を利用する前後や、食事中に双子のおむつ替えや機嫌によって、ベビースペースを利用する可能性が高いです。
ベビーカーでの移動になるので、お店の近くにベビースペースがあるか(同じフロアにあるとなお佳良し)、またそのベビースペースの設備もチェックしておくと良いでしょう。
双子連れだとベビースペースもある程度広くないと、肩身が狭くなるので、私はベビースペースの雰囲気や設備は重視しています。
こちらも、「東京駅 ベビースペース」など、駅名やビル名などと一緒に検索すれば沢山情報が出てきます。
お店に電話で確認
ネット情報だけだと、不十分・不確実な情報もあるので、上二つの下調べをしたうえで電話で確認します。私が確認するポイントはこちらです。
- 赤ん坊連れでの利用になるが予約可能か
赤ん坊の食事は不要だということも伝えておくとお店側も想像しやすいです。 - ベビーカー入店が可能か
双子用ベビーカーのタイプ(縦型・横型)を伝えておくとお店側も想像しやすいです。 - ベビーチェアの用意があるか
- ベビーチェアにベルトはついているか
ベルトなしのベビーチェアもあるので、お座りが上手にできない赤ちゃんだと使えないことがあります。ベビーチェアが使えないと、抱っこしながら食事することになるので聞いておきましょう。
予約時のポイント
- 必ず電話で予約する
ネット予約は便利ですが、双子連れの場合は電話予約がベターです。ベビーカー入店ができるかどうかも直接確認確認しないと、お店側の準備ができませんからね。
ネットでも備考欄などに記載することはできますが、お店側が必ずチェックしているとは限らないので、電話で認識を共有しておく必要があります。
私はよくネットで予約枠だけ確保して、電話で詳細を伝えるようにしています。 - ピーク時をさけて電話をかける
当たり前な話ですが、お店の人が余裕がある時でないと、確認事項や相談をきちんと聞いてもらえない可能性があります。 - 申し訳ない気持ちと感謝を伝える
双子ママは日頃から大変な思いをしますが、受け入れるお店の方も特別な対応が必要になったりと少なからず迷惑を掛けます。
個人的には、双子ベビーカーで入店させてもらえるだけでかなりありがたいので、お店の方にもできるだけポジティブに動いてもらえるように、申し訳ない気持ちと感謝はこまめに伝えるように意識しています。 - 確認事項は電話の最後にも確認する
電話だと認識のずれが生じることがあります。ベビーカー3台で行きますって伝えても、最終確認で1台になっていたり(笑)
なので、ベビーカー入店可能か、ベビーカー・ベビーチェアの台数などは、最後にこちらからも再確認するようにしています。
まとめ
- 双子ママがママ友ランチなどでご飯に行く場合、余計な移動の手間をかけないことや、ベビーカーのまま楽にお世話ができるように、お店の事前予約が絶対にオススメ!
- お店への確認は、「ベビーカー入店の可否」「ベビーチェアの有無・タイプ」
- お店周辺のベビースペースの確認もしておくと便利
- 予約はネット予約ではなく電話予約がオススメ
- 対応してくれるお店への感謝の気持ちをきちんと伝える
最後に
最近双子ママ友とご飯に行く機会が多いのですが、双子連れママが2組以上いるだけで入れるお店がなかなか限られてきます😭
なので、必然的にお店の下調べや予約の経験値が増えてきました(笑)
そこで思うのは、受け入れてくれるだけで本当にありがたい!神😇
これからも徐々に徐々にお店の種類と、活動エリアを広げていきたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント